いっせい
2009年 07月 11日
7月11日。
本日、「ドラゴンクエスト9」の発売日。
もう十数年、TVゲームからは遠ざかっています。
けれど、かつてあれほど熱狂したドラクエが
相変わらず「発売日のニュース映像」に
なっているのを見ると、うれしいというか、
あの頃の記憶が蘇っておセンチになるというか……。
僕は「5」までやりました。
いっせい
にせい
さんせい
よんせい
ごせい
僕がこれまでにプレイした
歴代ドラクエの主人公の名前です。
ドラクエはいつも母経由で予約していました。
パート勤めの関係で割引があったので。
発売日に入手して、
必ずタカフミと一緒に遊んでいました。
レベル上げはひとりでもできましたが、
通常はふたりで進めるのが鉄則でした。
で、主人公の名前。
初代ドラクエに付けたのが「いっせい」。
特に深い理由はないのですが、
これは父の名前でして。
ウチの父、いしだいっせい、と言います。
役者の「いしだ壱成」が世に出てきたときは
驚きました。
最近、「いしだ壱成が探偵学校に入学!?」
というニュースを見て、さらに驚きました。
まぁ、それはそれとして、
ドラクエ2が出たときは「にせい」に決まり、
以降は自動的に数が増えていくネーミング。
いま再びドラクエ9で遊ぶことになるとすれば、
「きゅうせい」って名付けるのかなぁ。
これだと5文字になってしまうんだけど、
今も主人公の名前は4文字以内なのかなぁ。
高校の授業を抜け出してドラクエ3を買いに行き、
勝ち誇ったように教室に戻ってきた同級生は
いま頃どうしてるのかなぁ。
そして伝説へ…
本日、「ドラゴンクエスト9」の発売日。
もう十数年、TVゲームからは遠ざかっています。
けれど、かつてあれほど熱狂したドラクエが
相変わらず「発売日のニュース映像」に
なっているのを見ると、うれしいというか、
あの頃の記憶が蘇っておセンチになるというか……。
僕は「5」までやりました。
いっせい
にせい
さんせい
よんせい
ごせい
僕がこれまでにプレイした
歴代ドラクエの主人公の名前です。
ドラクエはいつも母経由で予約していました。
パート勤めの関係で割引があったので。
発売日に入手して、
必ずタカフミと一緒に遊んでいました。
レベル上げはひとりでもできましたが、
通常はふたりで進めるのが鉄則でした。
で、主人公の名前。
初代ドラクエに付けたのが「いっせい」。
特に深い理由はないのですが、
これは父の名前でして。
ウチの父、いしだいっせい、と言います。
役者の「いしだ壱成」が世に出てきたときは
驚きました。
最近、「いしだ壱成が探偵学校に入学!?」
というニュースを見て、さらに驚きました。
まぁ、それはそれとして、
ドラクエ2が出たときは「にせい」に決まり、
以降は自動的に数が増えていくネーミング。
いま再びドラクエ9で遊ぶことになるとすれば、
「きゅうせい」って名付けるのかなぁ。
これだと5文字になってしまうんだけど、
今も主人公の名前は4文字以内なのかなぁ。
高校の授業を抜け出してドラクエ3を買いに行き、
勝ち誇ったように教室に戻ってきた同級生は
いま頃どうしてるのかなぁ。
そして伝説へ…
by sekiden69 | 2009-07-11 23:55