さよならケダマ
2008年 06月 26日

さよならケダマ。
……おっと、これではまるで
ケダマが解散するようではありませんか。
正しくは、さよなら後藤耕太。
いつかまた会える日まで。
森川さんのブログでも既報の通り、
ケダマのドラマー後藤くんが岡山を離れることになりました。
北陸富山への転勤です。
会社員としては、あり得る事態のひとつですが、
やっぱりちょっとさびしいです。
いや、かなりさびしい。
後藤くんとは岡山で出会い、
ケダマの曲も岡山から発信してきましたので。
うっ、ううっ……
ご、後藤くぅ~んっ
びええぇ~んっ
と、軽く泣いてみましたが(しかも演技)、
冷静に考えると、ケダマって「遠距離」が基本なんですよね。
東京、京都、大阪、そして今度は
メンバーの中に富山の人がいる。
おぉ、なんかカッコいいじゃありませんか!
後藤くん、安心してくれ。
僕は楽観的だぞ。
昨夜は岡山支社のクリエーティブ室が主催した後藤くん送別会。
「愛されキャラ」後藤くんの人望でしょう。
各所からたくさんの人たちが押し寄せて来られました。
送別会すら行われず、ひっそりと会社を辞めた僕としては
うらやましすぎる……(ま、僕の場合は特殊な状況でしたし)。
ケダマはライブで参加しました。
盛り上がりましたよ。
後藤くんの華麗なドラム、光るメガネ、定番のボーダーTシャツ、
会場のみなさんにしっかりと焼き付いたのではないでしょうか。
いつものミニライブと違って、僕も司会進行で参加。
あぁ、そうか、僕もケダマの一員なんだと
あらためて感じることのできた一夜でした。
ラストに会場みんなで合唱した「後藤はくるくる」。
じ~んとしましたね。
後藤くん、元気で。
これからもケダマとして、仲間としてよろしく。
by sekiden69 | 2008-06-26 17:56 | ・ケダマ的トピックス