• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

ケダマだらけ

kedamada.exblog.jp

ブログトップ

<   2010年 06月 ( 13 )   > この月の画像一覧   

  • ぼっけえ夏!
    [ 2010-06 -30 21:30 ]
  • かっぱえびせんパラグアイ味
    [ 2010-06 -29 20:56 ]
  • OH!くん & スティッチ
    [ 2010-06 -28 13:28 ]
  •   美輪なう。
    [ 2010-06 -26 17:30 ]
  • 清六ちゃん!
    [ 2010-06 -25 22:01 ]
  • デンマークを食らう
    [ 2010-06 -24 12:08 ]
  • 龍馬さん
    [ 2010-06 -23 23:41 ]
  • 朗読、大沢たかお
    [ 2010-06 -20 02:01 ]
  •   傑作完成!
    [ 2010-06 -17 14:39 ]
  • 灼熱ママカーゴ
    [ 2010-06 -12 23:58 ]
  • 石田、結婚!
    [ 2010-06 -10 15:46 ]
  • 早特
    [ 2010-06 -08 02:07 ]
  • 青春ラジメニア
    [ 2010-06 -05 16:03 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

12次へ >>>

ぼっけえ夏!   

2010年 06月 30日

春につづいて、夏。
暑さを乗り切るには、やっぱり「ガス」です。

テレビCMの新作は明日7/1からオンエア。
23:00〜(RSK「ニュース23」番組内)
24:45〜(OHK「ドキュメントライブラリー」番組内)

先日の東京では、またまた
声優の並木のり子さんにお世話になりました。
バンドの練習用に持参されていたギターが
ぼっけえ可愛かったです。
b0012955_21273792.jpg

■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-30 21:30

かっぱえびせんパラグアイ味   

2010年 06月 29日

先日のデンマーク戦では、
デンマーク産のベーグルに食らいついて
日本の勝利を呼び込むことに成功しました。

今日はパラグアイ戦。
日本の勝利、ベスト8進出を祈念して、
かっぱえびせんパラグアイ味を一気食いしました。

そんな味はカルビーが出していませんが、
僕の中ではパラグアイ産のエビが使ってあると信じて
ひと袋をムシャムシャと食べ尽くしましたよ。
内陸のパラグアイには海がなく、
えびせん用のエビは獲れないでしょうけど。

がんばれ日本!
■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-29 20:56

OH!くん & スティッチ   

2010年 06月 28日

b0012955_1364571.jpg
さきほどOHKさんにうかがったところ、
「お宝」を見せてもらいました。
映画「リロ&スティッチ」をつくられた
クリス・サンダース監督とディーン・デュポア監督の
直筆OH!くんイラストです。

夏に公開される新作映画「ヒックとドラゴン」の
プロモーションでOHKを訪れた監督さんが、
OHKのあちらこちらに置いてある
OH!くんの存在を気に入ってくれたそうです。
「OH! Sumo Cat!」
「OH! Fundoshi Cat!」
と叫んだかどうかは分かりませんが、
サラサラ〜ッと描いたこの絵。
ラフな線画ですけど、線が生きてます!
プロが描く線って、迷いがなくて、
なんて気持ちいいんだろう。
(事の経緯はコチラに詳しく)

OHKさんから監督には「OH! 土産」が渡されました。
その中には、ケダマのCD「OH! Exercise」なども……。
監督っ! 映画音楽の制作をケダマにっ!
なんて図々しいことは言いませんから、
ケダマの曲を聴いてくれてたらうれしいなぁ。
■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-28 13:28

美輪なう。   

2010年 06月 26日

雨の倉敷。
倉敷市民会館。
今日はこれから美輪明宏のコンサート。

メタボ一直線の僕に向かって、「江原さんですか?」
と聞いてくるマダムがいるかなと期待していましたが、
さすがにそこまでは似ていないようです。

では、魂の歌を聴いてきます。
オッサンひとりでも浮かないですよね?
■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-26 17:30

清六ちゃん!   

2010年 06月 25日

b0012955_2143570.jpg
テレビ欄を見て驚いた。
日本がデンマークに勝ったことより驚いた。

出演者の2番手にその名前を発見。
斉藤清六。
そう、我らが清六ちゃん!
あぜ道カットの清六ちゃん!
(清六ちゃんへの個人的な思いはコチラ)

調べてみました。
佐藤B作が主宰する劇団の公演に、
客演として出られていたようです。
がんばってるなぁ、清六ちゃん。
しかし名前が2番目に書いてあるなんて、
かなり重要な役なんだろうか。


※追記

ということで夜の11時、
教育テレビで「無頼の女房」をチェック。
出演箇所だけチラッと見よう、
あとはブラジル VS ポルトガルを見よう、
と思っていたら、舞台にグイグイ引き込まれ、
最後までしっかり視聴。
おもしろかったー!
演劇って、やっぱり素晴らしいですね。
b0012955_1415731.jpg
清六ちゃん、相変わらず朴訥としていました。
演技の巧みな舞台人の中に混じって、
あのオドオドした「素」は貴重です。
仕上げた「作品」をやんわりと否定され、
寂しく去っていく背中の演技。
感情移入しましたよ。グッときました。
b0012955_1421448.jpg
佐藤B作、山口良一、斉藤清六。
「週刊欽曜日、欽ドン、欽どこ」が勢揃い。
かつて欽ちゃんファミリーに入りたかった僕には、
この3ショットも万感胸に迫りました。

ありがとう清六ちゃん!
いつか会える日を夢見ています。
■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-25 22:01

デンマークを食らう   

2010年 06月 24日

b0012955_1204112.jpg
「あ、見て、デンマークだって」
妻が叫んだ。
その手には、コープで買った冷凍食品の袋。
我が家のお気に入り、デンマーク産の冷凍ベーグル。

「そうか、それデンマーク産じゃったんじゃなあ。
 日本が勝つとええなあ」
今日のド深夜(金曜の早朝と言ったほうが適切かも)、
ワールドカップ、日本 VS デンマーク。
日本の一次リーグ突破を夢見て、
デンマークのベーグルに食らいつきたいと思います。
■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-24 12:08

龍馬さん   

2010年 06月 23日

b0012955_23434940.jpg
我が子に問うてみた。
「なぁなぁ、まだ子どもじゃけえ小さいけど、
 将来は大きゅうなりたい?」
「うん」
「どれくらい大きゅうなりたい?」
「龍馬さん!」

頼もしい!
キミの目の前に広がるのは、でっかい太平洋ぜよ。

高知旅行から帰って以来、
我が子は「龍馬さん」にハマっています。
アンパンマン、ドキンちゃん……と同じように、
「龍馬さん描いて」とリクエストしてきます。
2歳児をとりこにする坂本龍馬、恐るべし。

b0012955_2344857.jpg
高知のひろめ市場で撮りました。
地域に溶け込んだこの仕事は、
すごく思い入れのある仕事のひとつです。
■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-23 23:41

朗読、大沢たかお   

2010年 06月 20日

ここ10年の最高傑作ドラマ、「JIN」。
さきごろ続編制作のニュースが飛び込んできましたね。
うれしすぎる!

それを祝して、主演の大沢たかおさんに
ケダマの曲を朗読してもらいましたよ。

大沢たかお × ケダマ

これはなかなか面白いサービスですね。
みなさんもよかったら、大沢たかおさんに
朗読をお願いしてみたらどうでしょうか。


■追加
大沢たかお × 岡山弁
■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-20 02:01

傑作完成!   

2010年 06月 17日

b0012955_14394570.jpg
「父の肖像」

2歳4ヵ月の画伯が描きました。
どんなにお金を積まれても、
この絵を売り渡すことはできません。


■追加作品

b0012955_22472174.jpg
「父の肖像 〜 ウルトラマン風味」

b0012955_22493853.jpg
「自画像」
■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-17 14:39

灼熱ママカーゴ   

2010年 06月 12日

運動会に行ってきました。
去年は寝坊して参加できなかったコレ。

幼児がメインの会なので、
激しいリレーや組体操はありません。
のんびり、ほのぼの、ゆる〜い感じ。

同じ世代の中に入って揉まれながら、
健気にがんばる我が子にグッときましたね。
運動会でビデオカメラを撮りまくる
世のお父さんたちの存在理由が分かりました。

しかし今日は暑かった!
運動会の会場への行き帰りは、
いつものママカーゴ。
前カゴに乗った我が子も暑そうで。

気晴らしにベルを鳴らすと、これが大ウケ。
リンリン!
ギャハハ!
リンリン!
ギャハハ!
少しは暑さも緩和されたかもです。

会場そばにはOHKがあって、
OH!くんの看板を見つけた我が子は
「OH!くんだ!」

そうです。
OH!くんのことが認識できるようになりました。

帰りには、記念の一枚をOHK本社前で撮影。
なんだかよく分からない写真ですが……。
b0012955_23502042.jpg

■ [PR]

▲ by sekiden69 | 2010-06-12 23:58

12次へ >>>

   


音楽制作ユニット・ケダマ情報。メンバーの石田康成による身辺雑記。
by sekiden69
プロフィールを見る
Twitter
< June 2010 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリ

・このブログについて
・プロフィール
・ケダマ的トピックス
・ライブ
・レコーディング
・メンバーコラム
・石田的トピックス

Twitter

リンク

石田図工室
森川アキコ OFFICIAL
FACE―music free paper
月刊 テレビナビ
石田タカフミ
通勤だけどセブン

以前の記事

2017年 04月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月

ライフログ


BLUE BIRD~RAYMONDS BEST~


WAVE RACER


うたよひびけ


ながれ


OH!くんのまわし


OH!くんのかくれが


OH!くんのおめでとう


OH!くんのうた


small music

その他のジャンル

  • 1 スクール・セミナー
  • 2 経営・ビジネス
  • 3 介護
  • 4 コスプレ
  • 5 ネット・IT技術
  • 6 金融・マネー
  • 7 車・バイク
  • 8 政治・経済
  • 9 競馬・ギャンブル
  • 10 ボランティア
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細